子育て中になかなか断捨離できないものベスト3と増やさないためにしていること

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

私は、断捨離することにあまり抵抗はないです。

後悔したことも覚えている限り、ありません。

 

ですが、そんな私でも断捨離できないものがあります。

 

もう収納はいっぱいなのに・・・

 

子育て中に断捨離しにくいものをまとめました。

 

スポンサーリンク

子育て中に断捨離できないものベスト3

 

1位:絵本

第一位は、絵本です。

 

絵本はビリビリに破れていても、なかなか捨てられないんです。

テープで貼れば読めるしね。

 

上の子が大きくなるに従い、年齢に合わせて新しい本を買い足します。

上の子は女の子、下の子は男の子なので、男の子向けの絵本も買い足します。

 

どんどん増えていくんですよね(^_^;)

 

私が本好きなので、自分の本を買うときに子ども用の本も買っちゃったりするからなぁ。

自分だけが買うことへの罪悪感があります。

 

なるべく図書館で借りるようにはしていますが、おしりたんていや、ヨシタケシンスケさんの絵本、図鑑など繰り返して読むものは買っています。

 

女の子の時はあんまり図鑑を持っていなかったのですが、男の子は図鑑好きですよね。

乗り物とか、動物とか。

 

図鑑は分厚くて場所をとるから本棚がいっぱいになってしまいました。

 

 

かといって、赤ちゃん向けの絵本が捨てられるわけでもない。

3人目が生まれるし、下の子のひらがな読みの練習にもなるかもしれない。

 

f:id:mame00714:20180917125545j:plain

 

 

こんな感じの4段の棚があります。

ニトリのもの。

 

とりあえず、今日はしばらく読んでいない本を2階に持っていくことにしました。

ちょっとスッキリして、本が収まるようになって良かった。

 

(こうやって2階のモノが増えていくのですが…)

 

 

2位:大物ベビー用品

大きめのベビー用品も捨てられません。

ベビーカーやバウンサー、ハイローチェア、歩行器などなど。

 

なぜなら、粗大ゴミとして捨てなければならないから。

 

粗大ゴミって面倒ですよね。

まず粗大ゴミ用のチケットをどこかで買って、役所に電話して、日にちを決めて出さないといけないです。

チケットを買えるお店も限られています。

 

捨てるまでに障害がいくつもあって。

障害がたくさんあるほど、断捨離できない。

 

子供は上に二人いますが、二人ともベビーカーに乗らない子でした。

だからきっと次の子も乗らないだろうな(^_^;)

 

歩行器も、布の部分がよだれだらけで、取り外して洗うこともできないので捨てたい。

 

早く断捨離しなきゃなぁと思うのですけどね。

 

まずはコンビニで粗大ゴミチケットを買ってくる日を決めよう!

明日やることリストに追加します。

 

 

だから、もう大物は買わないようにしようと思ってます。

ベビーベッドがあった方がいいと夫は言うけれど、捨てるときのことを考えると買いたくない。

3人目が上の子に踏まれないように気をつけないと…(^_^;)

 

 

スポンサーリンク

3位:衣類

子供の服ってすぐにサイズアウトします。

 

小学1年生の上の子は2年ぐらい着られますが、下の子はまだワンシーズンでサイズアウトします。

しかもお気に入りのものばかり着るので、その他のものは結構キレイなままなんです。

 

気に入らなくて、1回も着ないでサイズアウトしちゃうことも…

 

頂き物のブランド品だったりすると余計捨てられない。

 

次の子が着るかもしれないし…

誰かがもらってくれるかもしれないし…

 

綺麗な服は残していました。

これも2階の物置へ。笑

 

もちろん、かなり気倒した服は気持ちよく断捨離します。

毛玉ができたり、色あせたり、首元がよれよれになったり、そのぐらい着てくれるとママとしても嬉しいです。

 

 

断捨離した服はウェスにして、フライパンを拭くときに使います。

 

子ども用の服って綿が多いです。

なのでウェスにするのにちょうどいい。

 

大人用の服に比べると小さいので、切るときも楽です。

 

残してある子ども用の服も今度見直します。

綺麗だったらメルカリなどのフリマアプリに出すのもいいかもしれませんね。

 

次の子は女の子のようなので、男の子用の服は全て断捨離しちゃってもいいかな。

きっと次の子が、経済的にも年齢的にも最後だと思う。

 

 

子ども用の服も最小限しか買わなくなりました。

保育園なら毎日体操服とか園服なので休日分のみだし、上の子は小学生で毎日私服ですが、お気に入りのものしか着ないし。

 

3枚〜5枚セットがあれば十分かと思ってます。

 

 

まとめ

絵本、大物ベビー用品、衣類が捨てられないものベスト3でした。

 

捨てられないことが分かっているので、買うときには慎重にしなきゃいけないですね。

断捨離で大切なのは、「断」つことだと思います。

 

 

子ども用のグッズも減らして、もっと管理しやすい家にしていけるよう頑張ります。

 

▼ご興味があればこちらもどうぞ。(にほんブログ村テーマ)

捨てても、大丈夫だったもの。

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

持たない暮らし

 

▼お手数ですが、読んだよの印にポチっと押してもらえると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

お読みくださりありがとうございました!

 

スポンサーリンク

 
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました