春休み、小学校の宿題って無いのが普通?家庭学習で選んだドリルはこれ!

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

小学生の長女は、春休みに入りました。

ビックリしたのが、春休みの宿題が無いことです。

 

春休みは学年も変わったり、担任も変わったりするかもしれないから、出さないのが普通なんですかね?

夏休みや冬休みの宿題は学年で統一だったので、春休みも同じように出してくれれば良かったのにな~、と親としては思ってしまいますけどね。

 

長期休暇と言うことで、家庭学習のドリルを買ってありました。

スポンサーリンク

春休みの宿題が無いので、目標を一緒に立てました

夏休みや冬休みは、学校で「めあて」を決めていました。

めあて、って私は初めて聞いたのですが、目標のことらしいです。

 

生活、勉強、運動、それぞれの目標を立てていたので、今回は一緒に決めました。

 

生活:ごはんをしっかり食べる

(元々しっかり食べる子なので、早寝早起きとか、夕方の帰宅時間とかの目標が良かった・・・)

 

勉強:毎日10ページ

 

運動:なわとび二重飛びが2回できるまで

 

だそうです。

 

学校が無いと暇な時間が出来ちゃうんですよね。

そんなときに縄跳びやドリルをしてもらえたらいいな、と思って。

 

今のところ、毎日公園に遊びに行っています。

午前も午後も・・・

よくそんなに遊べるなぁと大人は思ってしまうけど、楽しいんでしょうね~。

 

家庭学習にZ会のドリル

家庭学習として、ベネッセの進研ゼミをやっています。

f:id:mame00714:20190326110524j:image

 

2年生の4月号が3月の16日ぐらいに来て、あっという間に終わってしまいました。

いつも思うけれど、進研ゼミは届くのが早いです。

 

息子のこどもちゃれんじのほうが遅いんですよね。

今月は23日に届いていました。

 

ともかく、進研ゼミが春休みにもつとは思っていなかったので、ドリルを買ってありました。

Z会のグレードアップ問題集です。

f:id:mame00714:20190326110543j:image

 

国語の読解と算数の文章題を買いました。

 

これが良かったです!難しくて。笑

スポンサーリンク

 

簡単だとあっという間に終わってしまいますが、難しいと数ページやるだけで疲れるみたい。

算数の文章題はたしかに、問題文も長いし出てくる数字もたくさんで難しめです。

文章題の力が付きそうな感じ。

 

この2冊が終わりそうになったら、うんこ漢字ドリルの2年生を買おうと思います。

ついでにうんこひらがなドリルも買おうかな~。

息子はやってくれるかな~?

 

本当はZ会の通信教育をやろうかと思っていましたが、高くて断念したんです。

 

www.natsumikan-diary.net

 

通信教育2つは経済的に厳しい。

ドリルを色々買って、飽きさせない工夫をしたいと思います。

 

▼いつも応援クリックありがとうございます!今日もよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

さいごに

春休みになり、もう一つの問題はお昼ご飯。

お昼ご飯作るのがめんどくさいよ~!笑

 

早く学校が始まってほしいな・・・

 

▼参考にしている記事です。(にほんブログ村テーマ)

捨てても、大丈夫だったもの。

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

持たない暮らし

 

お読みくださりありがとうございました!

 

スポンサーリンク

 
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました